2018年10月29日月曜日

いきもの達




この秋も鳥の餌場は一番のにぎわい。窓辺から観察できるモズ、コゲラ,ヤマガラ、ムコドリ・・・小さい鳥が次から次からやってきて餌をついばむ。朝のキィー、キィーという鳴き声がなごみのひと時だ。小屋に泊まる常連客にとって、森のいきものには話題が欠かない。



薪割りをしていたらたぬき二匹が庭にちん入したことや「この前はしっぽがふさふさしたキツネがやってきた」という兄達のはなし。去年の夏、コンクリート道につながる小屋の生活道を散歩していたら藪をがさがさ音を立てて迫ってくる怪しい?何かと振り向けばどうやらあなぐまのよう。こちらに気づいてUターンしていった。



かってからの蛾は小屋の主のはずだが、今年に限っては全然見かけない、とは吉報だ。しかし歴史的には白い蛾の大量発生が隣近所の大迷惑事件として広域のTVのホットニュースになったそうだから、くわばらくわばら。
 
 
異常発生は今年はにおいのきついカメムシ。掃除機に吸い取ったカメムシがいっぱい。カーテンや廊下からベッドの下から探せばまだいるという困った存在だ。
 
 
そのうちフト気づいたら足元でチカチカとランプが定期的に光る什器を見つけ、これは何だろうと思ったら小屋の主人が野ねずみが嫌う光線放射作戦だとか。ちいさな野ねずみは「見るだけでも否!」という主婦の思いをこの強力な武器にかけたそうだ。

 

 

0 件のコメント: